ターン制レトローグライクRPG
暗黒のダンジョンを探索し、脱出しなければならない。
残酷なデミゴッドとトラップに立ち向かい、最後まで生き残れ。
ゲーム概要
ひっぱりアクションでダンジョンを探索!
「Darkest Rogue」は「引っ張り操作」で操作する感覚が新しいダンジョンRPGです。ダンジョンを引っ張り操作で進むって斬新ですよね!
主人公は自身の呪いを解くために必要な、伝説の魔導書「ネクロノミコン」を探すために暗黒のダンジョンを探索していくことになります。
序盤の操作キャラは、魔法使い、騎士、ハンターから選択することが可能です。
操作方法が新しく、多彩なスキル、自由度のある育成や多彩なハクスラ要素も網羅しているこのゲームは隠れた名作です♪
残酷なデミゴッドとトラップに立ち向かい、最後まで生き残れ!
よくあるターン制のレトロ風ダンジョンRPGかと思ったら大間違い。
装備やスキルも豊富なのでキャラクターを好きにカスタマイズできます。
主人公をグイーンと引っ張って、移動したりモンスターに当てて攻撃するのがこのゲームです。(操作は引っ張りハンティングのあのアプリをイメージすれば分かると思います!笑)
ダンジョンの中にはボス戦やショップもあるんですね。レベルアップすることでキャラクターをカスタマイズできるのでやり込み要素もあり!
特徴と魅力
(Google Playより抜粋)
「Darkest Rogue」の特徴はひっぱりアクションと
自由度の高い育成システムにあり!
操作は引っ張って離すスリングアクションのローグライクRPG。やはりこの手のゲームって面白いんですね~笑
装備は道中で拾ったものを付け替えたりと、自由度は高めです。
バックアタックで大ダメージを与えたり、MPを使ったスキルを使うタイミングの駆け引きがあったりと、戦略性とアクション性を兼ね備えたバトルをすることができます!
ダンジョンRPGとしての作りも◎
ローグライクRPGダンジョンの名にふさわしいゲームで、探索していて突如現れる強敵に焦ったりするのが楽しいです!適当にやっていると普通に負けます笑
宝箱からスキルを手に入れ強化することができたり、3択から選べるレベルアップ、ランダムにドロップすることもありました。
ヒロインのアバターを海外ゲーム風と、アニメ風に切り替えられるのには正直驚きました笑
制作は韓国の方ですが、日本語翻訳も丁寧でした。
ゲームの流れ
急にストーリーが始まります笑
呪いから解放される唯一の方法は「ネクロノミコン」という伝説の魔導書だけ…なのでダンジョンに向かうことに!
引っ張って移動と攻撃!この操作性はやはり爽快感があります笑。
引っ張ったときのモーションがかっこいい!
肉が残りターン数になっているので、継続的に敵の肉を集めて回復しなくてはいけません。
様々なスキルを覚え、英雄を強くして亡者たちを撃退しましょう!
どんどん技が増えていくのでなかなかに楽しいです♪
強敵に会う前に出ると助かります。HPとMPが自動回復!
こんな感じで、ボス前とかになるとキャンプが出てきて一休みすることができます!
ショップでスキル強化もできるので、ぜひ使ってください。
回復をとるか、スキルアップをとるか、この選択が勝敗を分けます……!!
最後に
モンスターストライクのような引っ張りアクション×ダンジョンRPG!!
この2つが合わさって面白くないわけはないんですね笑
育成要素もあり、やり込めるゲームにもなっていますよ!
この記事で興味を持った方はぜひインストールしてみてくださいね♪
コメント