「ドラゴンクエスト」がタクティカルRPGになって登場!あなたの指揮でモンスターを率いて、マス目状のマップに出撃!
ゲーム概要
(Google Playより抜粋)
マス目状のマップで戦うモンスターたちを指揮する「ドラクエ」のタクティカルRPG登場!!
「ドラゴンクエストタクト」は、みなさんお馴染みの「ドラゴンクエスト」のモンスターたちを指揮して戦うことのできるタクティカルRPGとなっています!
マップはマス目状で、モンスターごとの「いどう力」やとくぎの「射程」を利用したバトルは戦略性が高くこれがまた面白い!
バトルで仲間モンスターを集めて、レベルアップや「とくぎの強化」「そうびの錬金」などでガンガン育成していきましょう!
簡単とはいえ奥深い「ドラクエ」ならではの白熱のタクティカルバトルを通じて、このゲームの舞台である「オルクステラ」を救う旅に出ましょう!
攻撃範囲や属性を利用して戦うタクティカルバトル!
戦闘は「スパロボ」や「ファイアーエムブレム」をイメージすると分かりやすいと思いますが、マス目を指定して移動し、通常攻撃やとくぎで敵モンスターと戦っていきます。
攻撃やとくぎには効果範囲(射程)があり、遠距離攻撃できるものや範囲内全体に効果が発生するものなどさまざまで、ドラクエ好きにはたまりません(笑)
さらに属性によるダメージ増減もあるため、それを上手く利用して敵を倒していかなければいけないなど戦略幅が広がりますよね!
レベルアップにランクアップ、覚醒、とくぎ強化・習得、そうびなど、やり込み満載の育成!!
ドラクエと言えば育成です!!
育成システムは豊富で、戦闘や素材使用による経験値獲得でのレベルアップはもちろんのこと、ランクアップ、覚醒などさまざまな強化要素が盛り込まれているためプレイヤーを飽きさせません!
「とくぎ」関連も覚えたモノを強化したり、新たなとくぎを習得させたりできるのでやり込み要素は盛沢山。
各モンスターに「そうび」を装着することができ、更にそうび錬金で特殊効果を付与することも可能となっています。アプリゲームとは思えません……(笑)
魅力と特徴
「ドラゴンクエストタクト」の魅力は、豊富な育成システムによるやり込み要素!&奥深いタクティカルバトルにあり!
何度も言わせてください!モンスター育成のやり込み要素がほんとに満載です!
とくぎ強化に習得、覚醒、ランクアップなどなど、時間をかけて強化していけばレアリティ以上の性能を発揮できるようになっていくので頑張り次第!
素材集め専用の育成クエストもたくさんあるので、徹底的にやり込んでいけるのがこのゲームの素晴らしさ。
それに同じモンスターを獲得すると、それだけで覚醒ポイントが溜まり、特殊なスキルを獲得してパラメータが格段に上がります!モンスターをたくさん集めなければ!
マス目状のマップ移動や、攻撃の範囲・距離の概念で戦略性の高いバトルが楽しめる!
ターンごとに移動や攻撃など行動を選択していくバトルスタイルで、攻撃範囲や属性なども利用して戦う奥深いタクティカルバトルです!
初期配置は特に重要で、相手の弱点を素早く突ける陣形や、ダメージを受けにくい布陣など戦い方、戦略性はまさに無限大!
上手く弱点属性の攻撃ができるだけでもかなり有利に戦えるうえ、オートバトル&お馴染みの「作戦」機能もあるからこのタイプが苦手な人でも安心してゲームをプレイすることができますよ♬
これぞドラクエ!倒したモンスターを仲間にすることも!ガチャだけじゃない仲間集めが楽しいんです!
このゲームのモンスターはガチャでの入手もあるのですが、倒した敵が仲間になる場合もあるいつものドラクエ方式も採用されているのがポイントが高いです!これはファン喜びますよ!(笑)
自分の強くしたいお気に入りモンスターが出現するクエストを繰り返しプレイして、たくさん覚醒させるのも面白いですね!
ガチャだけではないドラクエファンが喜ぶゲームになっていると思います♪
ゲームの流れ★
不思議なタクトを託されて、見知らぬ大地に降り立つところからゲームは始まります……。。
こんな感じでゲームが始まります。
まずはチュートリアル!マス目を移動して敵を攻撃してみましょう!
とくぎを使えば効率よく敵を倒せます!
それぞれのモンスターが特徴的な「とくぎ」を持っています。
とくぎ「せんこうづき」は2体の敵をいっぺんに倒すことが可能です♪
遠距離が得意だったり、サポートが得意だったり、自分に合ったモンスターとバトルに挑みましょう!
最後に
マス目状の戦闘スタイルで戦略性の高いバトルが楽しめます!
あとはなんていっても育成!豊富なモンスターに豊富な育成システム!自分のお気に入りのモンスターを手に入れてドラゴンクエストタクトの世界を旅しましょう!
この記事を見て興味を持った方はぜひインストールしてみてくださいね♪
コメント